松田川ダムオートキャンプ場

entotsu83

2013年04月20日 18:18

19~20日、松田川ダムオートキャンプ場にてキャンプデビューしました
昨年の10月頃から道具を買い始め、ようやく出来ました
晴天でしたが風が強く、テントにタープの設営が大変でしたテントは一度練習をしていたので、両方で1時間ちょっと掛かりました



車の積み込みもパズルのようでしたが、極力荷物を減らしたので幾分余裕ありました。

キャンプ場までは最寄のICから1時間ちょっとで、ちょうどいいドライブでした(写真はありませんが途中、出流そば食べました)到着すると、写真左の建物が、管理人室になっています。そこで
受付をします。
11時~翌10時までで、なんと2000円しかも、専用の上水道、電源付き平日は炭のサービスがあるということで大量にもらいました

すぐ目の前にダムがあります

風向きを考えてテント、タープを設営しましたが風がすごく強く意味ありませんでした寒かったです

ハデ色タープがサイトに映えていい感じ
もっと練習して綺麗に張らなくては
夜は寒さと風がハンパなく、タープも全く役に立たず
車に隠れながら料理&食事しました(写真撮る余裕無かった)

三脚を使ってカッコイイ写真を撮ろうと思っていたんですが・・・
中央下のが水道兼テーブル、電源になります
ティファールが役に立った

ユニのファイアグリルも使い勝手よく大活躍

朝食はプルコギバーガー



サイトは広く余裕がありましたしかも貸切で音楽を聴きながら楽しく過ごせました
管理人さんが17時までなので少し不安でした(夜中に近くの道路でドリフトをしているような音があったり・・・)
トイレは綺麗です近くに小川もあります
また行きたいと思いました